12/30大忘年会
- sapporonishi42
- 2020年1月4日
- 読了時間: 2分

42期の皆さん、明けましておめでとうございます!
昨年は多くの同期の仲間との再会を果たし素晴らしい一年となりました。心からお礼申し上げます。
今年はその仲間と協力しあい当番期をやり遂げる、そんな一年にできたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、暮れも押し迫る12月30日(月)、西高42期同期の忘年会が行われ、道外から駆けつけてくれた人も、初参加さんも、みんな集まってワイワイと楽しい時を過ごしました。
例年になく暖かく穏やかなススキノの夜、1次会はスペイン居酒屋にて。
テーブルのあちこちで隣り合った人どうしが「殆ど初めましてだよね」「何組だったっけ?担任の先生だれ?」と、もうそれだけでしばらく話が弾みます。途中参加の人が到着するたびに「カンパーイ♪」の掛け声が入り大盛り上がり。
毎度ながらまだまだ全員と話しきれないうちに、楽しい時はあっという間に過ぎてしまいます。
2次会は引き続き同じ会場で時間延長にて開催。
「二次会残る人は手あげて〜」「はああい!」
さすが参加率高し、8割方居残り決定!
引き続きお喋りに花が咲き、楽しさの余韻が残るまま名残惜しく解散…
…と思いきや更に飲み足りない食べ足りない?人達で3次会開催。
皆しっかり2粒ずつウコンを飲み(笑)、イイ雰囲気の沖縄居酒屋にて1次会の復活のごとく盛り上がり、年の瀬の夜は更けていったのでした。
この忘年会の前には西高輔仁会におけるグッズ販売会議が行われ、メモリアル的なものや実用的なものなど様々な製品案が出されました。詳細が決まり次第、製作・販売を行いますので皆さんお楽しみに!
2020年は当番期が主催やお手伝いをする行事が沢山あります。
当番期活動について疑問や不安がある方、きっかけがつかめない方、なかなか時間が合わない方も、一度だけでも参加してみてくださいね。ご連絡いつでもお待ちしてます!
実行委員一同より
Comments